この書籍は、当団体代表理事の佐藤と、相続スタッフとして相続関連のコラムを多数執筆している成田が共著で執筆したものです。
本書では、終活や相続、墓じまい、死後事務委任契約、成年後見制度、老後2000万円問題、年金の基本、認知症の対策まで、人生の後半をしっかり支える情報に加えて、断捨離やエンディングノートの作成、遺言書や後見制度、死後事務委任契約といった法律的な手続きや制度についても詳しく解説しています。
また、ご高齢者の方でも読みやすいよう文字を大きく表記しており、読者の方からも大変好評です。
著者の「終活という言葉には、終わりや区切りという響きがありますが、それは決して寂しさや不安を伴うものではありません。むしろ、自分の人生を丁寧に見つめ、感謝を持って次の世代へと繋げていいく、前向きな行為であると感じています。」とあるように、読むだけで未来がぐっと明るくなるヒントが見つかる内容となっています。
ぜひお手に取って、安心して老後を迎えるための参考にしていただければ嬉しく思います。
「~老後を心から楽しむ~ 終活・相続ガイド」 Amazonからの購入はこちら